初心者レビュー|『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』

『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』レビュー

パンチニードルの本を調べるとよく見かける1冊、『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』

初心者向けなのか?
どんな内容が載っているのか?

手芸初心者の筆者が実際に購入し、作品づくりに挑戦しながらレビューしてみます!

この本がオススメな人

  • 刺繍とパンチニードルを組み合わせたい
  • パンチニードルの基礎をしっかり学びたい
  • 初級はもちろん応用にも挑戦したい
  • 北欧テイストが好き

もし買おうか迷っている方がいたら、本記事を参考にしていただけたら嬉しいです。

目次

『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』ってどんな本?

本の概要と特徴

著者:マカベアリス
発売日:2024年1月19日
定価:1,600円+税

人気刺繍作家、マカベアリスさんによるパンチニードルの本です。
刺繡作家さんならではのパンチニードルと刺繡の組み合わせが楽しめます。

特徴

初心者向けに基礎を丁寧に解説

・使用しているパンチニードル針は【DMC】(全て刺繍糸を使用)

47作品の図案を収録(実寸大の図案あり)

・ループカット有り無し、ループ面を裏にする、などやり方の種類豊富

・巾着やポーチなどの小物の仕立て方を収録

刺繍を含む図案あり

完全初心者から中級者まで、幅広く楽しめる内容になっています。
特に刺繍にも挑戦してみたい、という方にはピッタリです。

初心者目線での本音レビュー(メリット・デメリット)

メリット

• 道具や材料の説明から、刺し方、失敗例まで丁寧に解説されている
• 刺繡との組み合わせなど図案パターンが豊富
小物の仕立て方も詳しく解説あり
• シンプルで落ち着いた図案が多く、北欧テイスト好きには嬉しい内容

マカベアリスのパンチニードルレッスン帖
丁寧な解説つき

失敗例も交えながら、初心者向けに丁寧にパンチニードルのやり方をが解説してあります。
まったくの未経験でも安心して作れます◎

デメリット

• キャラクター系など、かわいらしい図案を求める人にはシンプルすぎる
• 刺繡との組み合わせ図案は、未経験者にはややハードルが高く感じる
・中級者向けの内容は、完全初心者には少し難しい

マカベアリスのパンチニードルレッスン帖
パンチニードルの上から刺繍する方法

刺繡未経験者にはハードルが高く感じる部分もありますが、丁寧に解説されているので挑戦しやすかったです。

本書で作品作りに挑戦!

『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』鳥モチーフ
鳥のモチーフ見本

今回は【鳥のモチーフ】に挑戦してみました。
こちらは足と目の部分は刺繡(アウトラインステッチ、フレンチノットステッチ)になっています。

筆者、刺繍に初挑戦です…!ドキドキ。

試作の感想と反省

完成…!

・目の針目盛りが1となっているが、抜けやすく失敗。2にしてやり直し。
・アウトラインステッチが上手くいかなかった。
・鳥本体は目盛り2指定だが、抜けやすいので3へ変更。

なんとか完成しました!(見本と若干違いますが笑)

作ってみた所感として、

・図案がシンプルで刺しやすい
・刺繍に手こずった → 動画を見ながら挑戦
・ 作り方が分かりやすく、原寸大図案が便利


刺繡はさっぱり分からないので、YouTube見ながらやりました!


一点気になったのは、作り方のページで、針の目盛り記載が小さくて分かりづらかったことです。
もう少し目立つように書いて欲しかったなあ、という感じです。

でも相対的に楽しく作れました!
初めての刺繍も何とかクリア…次は小物作品にも挑戦してみたいです。

まとめ:刺繍と組み合わせたパンチニードル作品が作れる本!

『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』

この本が向いている人

・パンチニードルの基礎をしっかり学びたい人
・初心者だけど応用にも挑戦したい人
・北欧テイストなシンプル図案が好きな人
・刺繍とパンチニードルを組み合わせたい人

ループ面を表にするパターンだけでなく、裏面にしたり、刺繍と組み合わせたり、とパンチニードルの作品幅が広がる一冊でした!

少し応用部分もありますが、道具の説明から失敗例まで詳しく解説されており、初心者が基礎を学ぶにはピッタリです。

さらに刺繡経験がある方は、より楽しめる本だと思いました。

気になる方は是非手に取ってみて下さいね



ここまでお読みいただきありがとうございました♪

アドセンス広告

『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖』レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児の子育て中ワーママ。
息抜きがてら何か手芸をやってみたい!と思った時に出会ったのがパンチニードルでした。

不器用ながらもチクチク楽しく作品作りに挑戦中。
同じ初心者の方に分かりやすく情報をお届け出来たら良いな、と思いブログを書いています。

同じ手芸初心者さんが、ハンドメイドに一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです🪡🦔.*

その他、初めての趣味挑戦記録、子育てや暮らしについても綴っています🏠
少しでも読者の役に立つようなブログを目指し、のんびり運営中。

アドセンス広告

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次