おすすめチャコペン【ソーライン】スルスル描けて感動!レビュー・100均との違い・注意点まとめ

パンチニードルおすすめチャコペンソーラインレビュー

パンチニードルで下書きをする際によく使うチャコペン。

手芸初心者の筆者、とりあえず100均のチャコペンを購入しました。

でも実際に使ってみると、布に引っかかって思うように描けない…。

そんな時【刺繍作家のおひつじさん】がオススメしていた、ソーラインのチャコペンを発見し購入してみました。

そして使った瞬間、あまりの使いやすさに感動

めちゃくちゃスイスイ描ける!もっと早く買えばよかった!!

今回は、私が実際に使って感じた【ソーラインのチャコペン】のレビューをまとめました。

注意点も含めて紹介するので、

・チャコペン選びに迷っている
・ソーラインのチャコペンが気になっている

という方の参考になれば嬉しいです。

おすすめのチャコペンは?と聞かれたら、自信をもって【ソーライン】をおすすめします

目次

ソーラインのチャコペンの特徴

ソーラインのチャコペンには、
自然に消えるタイプ(紫)と、水で消えるタイプ(青)があります。

特徴

  • ペン先がボールペンタイプで、布の上をコロコロと転がすようにスムーズに書ける
  • 布を傷めず、細くきれいな線が書ける
  • インクが最後までしっかり使いきれる

メーカー説明より
従来の中綿式チャコペンは、ペン内部の綿にインクを染み込ませるため、最後まで使い切れず、インクが少なくなると薄くかすれてしまうことがありました。
ソーラインのチャコペンはインクを液体のまま入れているため、無駄なく最後まできれいに使い切ることができ、経済的です。

最後まで描けるって、嬉しいポイントですよね!

実際に使ってみた感想(メリット・デメリット)

ソーラインオススメチャコペンパンチニードル図案写し
図案mmfumさんより:ソーライン(青)で下書き

まず第一に、本当にスルスル描ける!!
100均のチャコペンしか使ったことがなかった私は、描き心地の良さに衝撃を受けました。

えっ!!!こんなに軽くスーッと描けちゃうの…!!?


もっと早く買えばよかったです。
もう100均のチャコペンは使ってません…笑

メリット

軽い力でスルスル描ける
・布に引っかからない
細い線で図案が写しやすい
・インクの出が良い

ボールペンタイプなのでなめらかに細い線が描け、とても使いやすいです。
細かい図案を写すときにもピッタリでした!

チャコペンレビューダイソーとソーラインを比較ペン先
ペン先の比較

ソーラインは先端から直接インクが出てきます。
インクが綿に染み込んでいるタイプとは違い、軽い力でスーッと描けます!

デメリット

・100均より価格が高め
・自然に消えるタイプ(紫)は、消えるのが早い

1本300円超えなので、100均に比べるとやや高めです。
ただし、布に引っ掛かるストレスがなく、本当にスルスル描けるので、この値段にも納得でした。

ただし、一つ注意点が。

紫のペン(自然に消える)はメーカー説明に
「書いたしるしが1日〜10日前後で消えます(湿度・温度・生地素材により異なります)」とあります。

が……
真夏の部屋で使ったところ、なんと
30分以内で消えました

はやい…


夏場は避けるか、すぐに作業する時だけ使うのが良さそうです。

100均チャコペン(ダイソー 水で消えるしるしつけペン)との違いを比較

チャコペンレビュー100均とソーラインを比較
上から:ソーライン(青)、ソーライン(紫)、ダイソー
ソーライン100均
書き心地スルスルなめらか布に引っかかる
線の太さ細くて均一太め・ムラあり
ストレス度なしあり(ペン先に布くずが付く)
価格388円110円
※価格は記事執筆時点

100均のチャコペンは、ペン先に糸くずが付いて描きづらく、布にも引っ掛かるため、きれいに描けないのがストレスでした。

ダイソーチャコペン描きづらい
先端にすぐダマが出来ます…

線がうまく引けずに時間がかかってしまうことも多々…。

ソーラインは少し高いですが、描くたびにストレスを感じないので、本当に買ってよかったです。
図案写しがスムーズになると、作業効率もぐんと上がります!

ソーライン自然に消えるペン・水で消えるペン、どっちを買う?

個人的にオススメなのは【水で消えるペン】です!

デメリットで述べたとおり、自然に消えるペンは思ったより早く消えます
すぐに作業する場合はいいのですが、いつでも気にせず使える【水で消えるペン】を買った方が無難。

私は使い分けで2種類買いましたが、まずどちらかであれば水で消えるペン!

まとめ:ソーラインのチャコペンは感動の描き心地!初心者にもおすすめ

パンチニードルおすすめチャコペンソーラインレビュー

ソーラインのチャコペンは、ボールペンタイプで描き心地が抜群でした!

「100均のチャコペンにストレスを感じている」
「スルスル描けるチャコペンを探している」
「細かい図案をきれいに描きたい」

という方にはぜひ使ってみてほしいアイテムです。

手芸のQOLが上がること間違いなし

使いやすいチャコペンを手に入れて、一緒に手芸を楽しみましょう~

ここまでお読みいただきありがとうございました♪

水消しペンも便利です♪

アドセンス広告

パンチニードルおすすめチャコペンソーラインレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児の子育て中ワーママ。
息抜きがてら何か手芸をやってみたい!と思った時に出会ったのがパンチニードルでした。

不器用ながらもチクチク楽しく作品作りに挑戦中。
同じ初心者の方に分かりやすく情報をお届け出来たら良いな、と思いブログを書いています。

同じ手芸初心者さんが、ハンドメイドに一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです🪡🦔.*

その他、初めての趣味挑戦記録、子育てや暮らしについても綴っています🏠
少しでも読者の役に立つようなブログを目指し、のんびり運営中。

アドセンス広告

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次