◆パンチニードルを始めてみたけど、上手くいかない・・・
◆パンチニードルの基礎からしっかりやってみたい・・・
◆初心者でも分かりやすい本が欲しい・・・
初心者さんには上記悩みを持つ方もいるのではないでしょうか?
(かくいう私もその一人…)
今回はそんな方にピッタリの書籍を紹介します!
2025年4月に発売したばかりのこちら↓
『パンチニードルスタートブック』PINGLE PONGLE 吉田微風 (著)
結論、
初心者でこれからパンチニードルを始めたい!(始めたばかり!)
という方にうってつけの本でした!
こちらの本を読めば、
・初心者のつまずきポイントが分かる!
・丁寧な解説で基礎の刺し方が分かる!
・可愛い図案で癒される、作品作りのモチベーションが上がる!
よりパンチニードルが楽しめるようになると思います♪
良ければ参考にしてみて下さい✨
本の概要
『パンチニードルスタートブック』PINGLE PONGLE 吉田微風 (著)
2025年4月21日発売

著者について
吉田微風さん:イラストレーター兼刺繍作家。
パンチニードルをやっている方なら一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
【ぴんぐるぽんぐる】というYouTubeチャンネルを運営されていて、登録者は60万人超え!
ゆるふわなキャラクターデザインが魅力で、可愛い作品がYouTubeはじめInstagramでも多数投稿されています。
見ているだけで癒される作品がたくさんです…!
充実の内容と可愛いキャラクター!
本の大まかな内容は下記の通りで、基礎をしっかり学べます◎
・パンチニードル基本の刺し方
・ループカットの作品の作り方
・色分けやループの長さを変えた作品の作り方
・模様縁取りの方法
・失敗しやすいQ&A
・図案
簡潔かつ丁寧に解説されていてとっても分かりやすかったです。
説明の写真も豊富なので、初心者の私でも迷わず作業できました
そして、なんといっても全てのページに癒しのキャラクター達が登場するので、見ているだけでもほっこりします
(眺めるだけでしあわせな気持ちに…

初心者に嬉しい!特に役立ったところ
個人的に特に役に立ったのが下記でした。
その他にも著者の【初心者にも分かりやすい本にしたい!】という気持ちが伝わってくる内容が沢山盛り込まれており、手芸初心者の私でも本当に読みやすかったです✨
まとめ:はじめてのパンチニードル本にピッタリな一冊!

初心者こそ持っておいて損なし!な一冊でした。
いまはYouTubeが沢山あるので、【本を買わなくてもいいんじゃないか?】と思う方もいると思います。
ただ今回読んでみて、やっぱり【本には本の良さがあるなー】と感じました。
なによりYouTubeとは違い、手元でゆっくりと解説を読みながら作業できるのが一番のメリット。
そしてお金を出して本を買ったからには、やるぞ~!という気持ちになります。
モチベーションアップです。(重要ポイント!)
YouTubeだと動画を見て「なるほど!」「かわいい~」「やってみたい~」で終わってませんか?

すみません、過去の私です…!
そんな腰の重い私でも、この本に出合ってパンチニードルの作品作りをスタート出来ました!
・初心者向けの本を買いたいけど、どれが良いか迷っている・・・
・YouTubeを見たけど腰が重くてまだ始められてない・・・
・可愛い絵柄に癒されたい・・・
という方に是非手に取っていただきたい本です🌸
こちらの本を読めば
初心者でも基礎から始められて挫折しにくい!過去に挫折した人もきっとうまくできる!
と感じた初心者向けのとっても素敵な本でした◎
是非著者の可愛い絵柄に癒されながら、一緒にパンチニードルライフを楽しみましょう~😊🌷
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!!






コメント